【HELLO MY BLEND ハローマイブレンド】コーラが作れる!クラフトコーラキットのレビュー!

クラフトコーラを手作りしたい方や、お洒落なギフトを探しているという人におすすめ!

HELLO MY BLEND(ハローマイブレンド)の手作りクラフトコーラキットを紹介します!

この記事を読むと、手作りクラフトコーラキットの基本情報や魅力、作ってみた感想などがわかります。

クラフトコーラの瓶もお洒落で、ギフトにぴったりです。
また、20分〜30分程度で簡単にクラフトコーラが作れるので、おうち時間に楽しめる商品になっています。

ぜひ最後までご覧ください!

目次

手作りクラフトコーラキット 基本情報

商品名手作りクラフトコーラキット
値段200ml 1,980円(税込)
500ml 2,860円(税込)
送料地域による
内容物・スパイスセット(シナモンスティック、カルダモン、ホールブラックペッパー、クローブ)
・ドライジンジャー
・国産きび砂糖
・ボトルシール
・作り方、How to 冊子
※別途、レモンと水をご準備ください
賞味期限製造日より1年( 未開封の場合)
※シロップ作成後は、1ヶ月をめどに早めにお召し上がりください。
保存方法密封し、冷蔵保存してください

送料が気になる人必見!!

HELLO MY BLEND(ハローマイブレンド)とは

HELLO MY BLEND(ハローマイブレンド)は、スパイスとハーブを使ったフードクラフトキットのブランドです。

スパイスカレーキットやクラフトコーラキットなどスパイスを使った手作りキットを展開しており、今後も商品が増えていくと思います。

HELLO MY BLENDのキットを通して、手作りの楽しさを感じてもらいたいという素敵な思いが込められています。

通りすがりのコウ

作って楽しめる商品なので、おうち時間にもおすすめです!

HELLO MY BLEND 手作りクラフトコーラキットの魅力

HELLO MY BLENDの手作りクラフトコーラキットの魅力を3つ紹介します!

1. パッケージがお洒落

1つ目の魅力は、パッケージがお洒落なことです。

HELLO MY BLENDの手作りクラフトコーラキットはブランディングがしっかりされており、パッケージもWEBサイトもお洒落です!

デザインも可愛いので友人へのギフトにぴったりです!

2. クラフトコーラならではの優しい味わい

2つ目の魅力は、クラフトコーラならではの優しい味です!

あの有名なコカコーラとは全然違う味ですが、個人的に飲みやすくて好きです!

通りすがりのコウ

シナモン系の味が濃いイメージです。

3. 自分で作る楽しみ

3つ目の魅力は、自分で作る楽しみが味わえることです!

自分で育てた野菜が美味しく感じるように、自分で作ったクラフトコーラは愛着が湧きます

スパイスは普段扱う機会がすくないので、作る過程も楽しいですし、誰でも簡単作れるのは魅力です!

おうち時間を楽しみたいという方はぜひ試してみてください!

クラフトコーラシロップの作り方

実際の作りかたを簡単に説明します。

所要時間は20分〜30分程です。

  1. 瓶とフタを煮沸消毒します。
  2. スパイスの中の乾燥剤を取り出し、スパイスを砕きます。
  3. きび砂糖と水を火にかけます。
  4. スパイスを入れて15分煮込みます。
  5. レモン汁を入れ粗熱をとります。
  6. ザルでこして瓶に詰めます。
  7. シールを瓶に貼ったら完成です!

説明書にもっと詳しく買いてありますが、
この7つのステップでできてしまいます!

スパイスを砕いて、材料を入れて煮詰めるだけの簡単作業でした。

通りすがりのコウ

煮詰めている時もすでにコーラの匂いがして、ワクワク感がありました。

クラフトコーラシロップのアレンジレシピ

公式サイトでは、クラフトコーラシロップのアレンジレシピなども公開しているのでその一部を紹介します!

コークビア

用意するもの

  • クラフトコーラシロップ
  • お好きなビール

4:1の割合でビールと割るだけで、コークビアの出来上がりです!

合わせるビールの種類を変えることで仕上がりも異なりますのでぜひお気に入りを探してみてください。

通りすがりのコウ

ヱビスビールとの組み合わせは特におすすめです!

ヱビスビール
¥4,748 (2023/11/25 22:20時点 | Amazon調べ)

コークハイ

用意するもの

  • クラフトコーラシロップ
  • お好きなハイボール

4:1の割合でハイボールと割るだけで、コークハイの出来上がりです!

合わせるハイボールの種類を変えることで仕上がりも異なりますのでぜひお気に入りを探してみてください。

コークジンジャー

用意するもの

  • クラフトコーラシロップ
  • お好きなジンジャーエール

4:1の割合でジンジャーエールと割るだけで、コークジンジャーの出来上がりです!

CANADA DRY(カナダドライ)
¥2,336 (2023/11/19 07:11時点 | Amazon調べ)

HELLO MY BLEND 手作りクラフトコーラキット 実際のレビュー

クラフトコーラキットの内容物

  • スパイスセット(シナモンスティック、カルダモン、ホールブラックペッパー、クローブ)
  • 国産きび砂糖
  • ボトル瓶
  • ボトルシール
  • 作り方、How to 冊子
スパイスセット
国産きび砂糖
ボトル瓶
ボトルシール
作り方、How to 冊子

他に用意するもの

  • 水250ml
  • レモン1/2個(皮を剥いて絞っておく)

作ってみた感想

作り方自体は簡単で、材料を混ぜてスパイスと一緒に煮詰めるだけ!

30分くらいで出来たので、おうち時間にもおすすめです。

自分で作る楽しみが味わえるのもこの商品の魅力だなと感じました。

クラフトコーラ自体は優しい味わいで、とても美味しくいただきました!

お洒落なギフトのまとめ記事はこちら

あわせて読みたい
【予算5000円以下】デザイナーが厳選!お洒落で喜ばれるギフトを紹介! 予算5000円以下のお洒落なギフトを探している人におすすめ!現役デザイナーの私が厳選した、センスの良いギフトを紹介します。この記事を読むと、相手に喜ばれるお洒落...

まとめ

クラフトコーラを手作りしたい方や、お洒落なギフトを探しているという人におすすめのHELLO MY BLEND(ハローマイブレンド)の手作りクラフトコーラキットを紹介しました。

優しい味わいのクラフトコーラが自分で簡単に作れるクラフトキットになっています。
また、お洒落なパッケージなのでギフトにおすすめです!

おうち時間を楽しめる素敵な商品になっています。

ぜひ、ギフトの1つの候補として検討してみてください!

このブログでは”あげれば喜ばれる「good」なギフトが見つかるサイト”をコンセプトに、デザイナーの私が、実際の感想を交え、よりユーザーの皆様に近い立ち位置で商品の魅力を発信していきます。

気になった方は他の記事も読んでくださると励みになります。

通りすがりのコウ

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次