【なめらかバスチー NAMERACA BASCHEE】1日30個限定!人気のバスクチーズケーキをレビュー!

なめらかバスチー

人気の美味しいチーズケーキのギフトを探している人におすすめ!

横浜のカフェで愛されている至福のバスクチーズケーキ。
NAMERACA BASCHEE(なめらかバスチー)を紹介します!

この記事を読むとなめらかバスチーの基本情報や魅力、食べた感想までわかります!

1日30個限定の商品になっており、生クリームとバスクチーズケーキの相性が抜群です。

スイーツ好きにはたまらない、非常に美味しいチーズケーキになっています。

ぜひ、最後までご覧ください。

目次

なめらかバスチーの基本情報

なめらかバスチー 詳細情報
商品名なめらかバスチー
値段4,290円(税込)
送料1,144円程(地域による)
内容量600g
賞味期限製造日より約1ヶ月(冷凍-18℃以下)
通りすがりのコウ

送料が高いのは少しマイナスポイントです。

送料が気になる人必見!!

なめらかバスチーとは

なめらかバスチーとは

「なめらかバスチー」は横浜で8店舗展開中(2022年4月現在)のUNI COFFEE ROASTERYで大人気のバスクチーズケーキを、「店頭だけでなくご家庭でもこの美味しさをそのまま味わって欲しい」という想いからオンライン販売用に改良したバスク風チーズケーキです。

1日30個限定となっているので、気になった方は公式サイトからチェックしてみてください。

なめらかバスチーの店舗

なめらかバスチーの店舗は実店舗とオンラインショップがあります。

実店舗(UNI COFFEE ROASTERY)

「なめらかバスチー」の元となっているバスク風チーズケーキが楽しめる、8つの実店舗を紹介します。

店舗名住所
関内南口〒231-0032
神奈川県横浜市中区不老町1-5-21-5-2
ルミネ横浜〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2丁目16−1 ルミネ横浜 B2F
MARK IS みなとみらい〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1マークイズみなとみらいB4F
大船〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1丁目24番地10号 第三ウエキビル1F
横浜日本大通り〒231-0007
神奈川県横浜市中区弁天通1-1 1F
横浜元町〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町4-170元町ビル
鎌倉長谷〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷3-8-13
横浜岡野〒220-0073
横浜市西区岡野1-12-11 岡野SIビル1F

もっと詳しい情報は公式サイトに載っています。
公式サイトはこちらから

オンラインショップ

店舗が近くにない方は、オンラインショップで購入できるのでチェックしてみてください。

なめらかバスチーの魅力

なめらかバスチーの魅力を紹介します。

1. パッケージがお洒落

なめらかバスチー

1つ目の魅力は、パッケージがお洒落なことです。

黄色を基調とした、水彩のデザインで高級感溢れるパッケージになっています。
特別な日のちょっとした贅沢や、友達へのギフトにおすすめです!

また、WEBサイトもバスチーの魅力が伝わるお洒落なサイトになっているのでぜひチェックしてみてください。
オンラインショップはこちら

なめらかバスチー 紙袋

また、別料金ですが400円で手提げ袋もつけることができます!

2. こだわりの製法

なめらかバスチー

2つ目の魅力は、こだわりの製法です。

湯煎焼き製法にこだわり焼き上げており、『さっくり』『しっとり』『とろり』の3種の食感が楽しめます。

上部はベイクドチーズのように香ばしくサクッと。生地の外側はしっとり。
中はレアチーズのようにとろりとした食感が味わえます!

また、冷凍、半解答、全解凍の3段階の食べ方もあり、
自分の好きな食べ方を見つけてみるのも楽しいと思います。

状態説明解凍時間
冷凍チーズケーキアイスのような状態で楽しめます。15分程
半解凍冷凍部分と解凍された部分で食感や風味の違いが楽しめます。2時間程
全解凍本来のなめらかバスチーの魅力が最大に引き出された状態でおすすめです。6時間程

なめらかバスチー 実際のレビュー

内容物

  • バスクチーズケーキ(600g)
  • 生クリーム 3つ
  • ブランド説明書 1枚
なめらかバスチー 開封

箱は2段になっており、1段目にチーズケーキ600g。

なめらかバスチー 生クリーム

2段目には生クリームが入っています。

食べた感想

なめらかバスチー 食べた感想

うますぎる!」の一言。

なめらかバスチーと名乗るだけあり、とてもなめらか。
上部は香ばしく、食感はスフレのようにしっとりしています。

とろりとしている部分もあり、食感の違いも楽しめます!

濃厚なチーズの風味がしっかりしていて、生クリームとの相性が抜群でした!!

冷凍で1ヶ月はもつので、食べたい時に少しづつ楽しめます。

美味しい贅沢なバスク風チーズケーキはギフトにとてもおすすめです。

コーヒーとの相性もぴったりなので、ぜひお気に入りのコーヒーと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか?

気になった点
  • 送料を含め値段が高いことが唯一気になったポイントです。

お洒落なギフトのまとめ記事はこちら

あわせて読みたい
【予算5000円以下】デザイナーが厳選!お洒落で喜ばれるギフトを紹介! 予算5000円以下のお洒落なギフトを探している人におすすめ!現役デザイナーの私が厳選した、センスの良いギフトを紹介します。この記事を読むと、相手に喜ばれるお洒落...

まとめ

今回は人気の美味しいチーズケーキのギフトを探している人におすすめの横浜のカフェで愛されている至福のバスクチーズケーキ、NAMERACA BASCHEE(なめらかバスチー)を紹介しました。

パッケージがお洒落で、生クリームとの相性が抜群の美味しいバスク風チーズケーキになってます。

送料と値段が高いのがデメリットですが、クオリティが高いスイーツになっています。

スイーツ好きな人への特別なギフトに検討してみてはいかがでしょうか?

このブログでは”あげれば喜ばれる「good」なギフトが見つかるサイト”をコンセプトに、デザイナーの私が、実際の感想を交え、よりユーザーの皆様に近い立ち位置で商品の魅力を発信していきます。

気になった方は他の記事も読んでくださると励みになります。

通りすがりのコウ

最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次